「 月別アーカイブ:2017年03月 」 一覧
-
-
1日でつまみ細工初心者でも簡単に出来るワンポイント大人かんざし
2017/03/31 -趣味
こんにちは。愛花です。 今回は1日で初心者でも簡単に出来るワンポイント大人浴衣かんざしです。 実はこれは私の姉から頼まれて作ったものですが、かごバッグに付けるお揃いの飾りも同じ作り方を応用して作ってみ …
-
-
2017/03/29 -映画
こんにちは。愛花です。 ちょっと久しぶりに映画を観ました。「LA LA LAND」というミュージカル映画です。アカデミー賞14部門ノミネート作品ということで、どんなにすごいの!? って思いますよね。ス …
-
-
2017/03/27 -趣味
こんにちは。愛花です。 今回はくるみボタンを土台に作ったアジサイを使ってかんざしを仕上げます。女の子の浴衣や着物にピッタリで、七五三にも付けて欲しいです。 花の部分は前の記事を参照に作ることができます …
-
-
2017/03/24 -趣味
こんにちは。愛花です。 今回はかんざしの土台作りにくるみボタンを使って、かわいいアジサイかんざしを作ってみます。浴衣を来た時や、七五三、お正月などに活躍してくれそうですし、フラワーアレンジメントのよう …
-
-
2017/03/21 -趣味
こんにちは。愛花です。 今回はつまみ細工で作る「和のくるみボタン」です。 100円ショップにくるみボタンのキットが売っていて手軽に作れます。ちりめんの布を使えば和の雰囲気が出来上がるわけですが、せっか …
-
-
2017/03/19 -趣味
こんにちは。愛花です。 今回は浴衣にも使えるかんざしをつまみ細工で作っていきます。藤下がりを使った簡単で涼しげな作品です。簡単ヘアアレンジもあるので参考にして下さい。 夏の花火大会や夏祭り、学園祭など …
-
-
2017/03/16 -趣味
こんにちは。愛花です。 今回はつまみ細工の花びらを二重にして作る花で「母の日」の手作りプレゼントとしてアクセサリーを作ってみます。見た目もシンプルで作り方も簡単です。 私の母は70を越していますが、娘 …
-
-
2017/03/15 -日記
こんにちは。愛花です。 最近「母の日」に何をあげようか考えています。自分の母には、つまみ細工でブローチを作る予定です。母も布好きなので喜んでくれるんじゃないかと思っています。 義母には何をしたら喜んで …
-
-
2017/03/13 -趣味
こんにちは。愛花です。 今回はつまみ細工の「剣つまみ」のやり方をステップバイステップで紹介します。基本のつまみ方になるので、初心者の方は参考にされてください。 うまく作るための初心者の材料選びもまとめ …
-
-
2017/03/10 -趣味
こんにちは。愛花です。 今回はつまみ細工の「丸つまみ」のやり方を画像を使って説明していきたいと思います。 このやり方で作る花の作り方も紹介します。 使う材料は一越ちりめんで、ボンドを使って付けていきま …