「 月別アーカイブ:2017年05月 」 一覧
-
-
2017/05/31 -季節の行事
こんにちは。愛花です。 今回は前回からの続きでアクリルタワシ花びら部分です。 前回の記事で丸の作り方までをやったので、今回は周りに花びらを追加してちょっとフリルがついたような花を作ります。   …
-
-
2017/05/30 -趣味
こんにちは。愛花です。 今回は初心者も出来る簡単アクリルタワシの作り方です。 ダイソーでアクリル毛糸を見つけたので、かぎ編みでアクリルタワシを作ってみます。 アクリルタワシは洗剤を使わなくてもピカピカ …
-
-
高速道路の渋滞中で我慢できないトイレの車内対策と携帯セットは?
2017/05/28 -季節の行事
こんにちは。愛花です。 今回は高速道路の渋滞中でのトイレ対策です。 これから夏の花火大会やお盆の帰省ラッシュなどで、仕方なく渋滞に巻き込まれてしまう方も多いと思います。 そんな時に困ることといえば&# …
-
-
おいでん祭り花火2017チケットの買い方とマス席はどこがベスト?
2017/05/26 -季節の行事
こんにちは。愛花です。 今回は最新版2017おいでん祭り花火チケットです。 毎年多くの来場客がある全国でも有名な「おいでん祭り花火大会」ですが、なんと来場数36万人なんです。 大人だけで行くのも大変な …
-
-
おいでん祭り花火大会へ車で行く時のアクセスや穴場駐車場と渋滞!
2017/05/25 -季節の行事
こんにちは。愛花です。 今回はおいでん祭り花火大会へ車で来る場合です。 渋滞を考えると電車の方がいいのはわかってるけど、小さい子供連れの家族や電車に乗りなれない人やカップルも…「できれば車 …
-
-
おいでん祭り花火大会の混雑回避で電車の行き方や時間と穴場スポットは?
2017/05/24 -季節の行事
こんにちは。愛花です。 今回は豊田おいでん祭りの花火大会です。 花火師が選ぶオススメ花火大会の6位を3年連続で受賞しています。 おいでん祭りの手筒花火は地元の人のオススメで、他にもナイアガラやミュージ …
-
-
2017/05/22 -マレーシア日記
こんにちは。愛花です。 今回は海外旅行のオススメお土産マレーシア編です。 海外旅行に行くとちょっと困るのがお土産かと思います。せっかく楽しみに来たのに、「あの人のお土産は…この人のは …
-
-
2017/05/21 -季節の行事
こんにちは。愛花です。 今回は低学年から揃えておきたいオススメのシリーズ本15選です。 本好きな子の家には、本がさり気なく子供の手の届く所に置いてあります。「読もうかな…」と思った時にサッと手に取れた …
-
-
読書感想文書きやすい本と小3苦手な子がゾロりはOK?それ以外は?
2017/05/19 -季節の行事
こんにちは。愛花です。 今回は読書感想文の書きやすい本【小3~小4】です。 どっちかって言うと「本苦手かな〜」っていう子が読みやすくて、なおかつ感想文が書きやすい本を選びました。 本が苦手な理由は、も …
-
-
小学生手芸の簡単つまみ細工でダイソーフォトフレーム飾り作り方
2017/05/17 -趣味
こんにちは。愛花です。 今回は小学生手芸の簡単つまみ細工でダイソーのフォトフレーム飾りです。 ダイソーのフォトフレームと綿のハギレを使って作るのでコストもかからず簡単なので、小学生や中学生の夏休み工作 …