-
-
卒業式の髪飾りリボンの作り方!超簡単アレンジ可能で成人式や七五三にも
2018/01/10 -趣味
こんにちは、愛花です。 今回は卒業式の袴によく合うリボン髪飾りの作り方です。 何にも合わせやすいリボンなのでアレンジしやすく、成人式や七五三の髪飾りもにも使えます。ヘアー飾りだけでなく小物を飾ったりバ …
-
-
博多久松のおせちをブログでレビュー2018年の評価は?お試しすべき?
2018/01/04 -季節の行事
新年あけましておめでとうございます。愛花です。 お正月と言えば「おせち料理」ですが、おせち料理って自分で作ると手間と時間がかかるんですよね。そのうえ見た目や味にもこだわろうとすると大変です。そこで今回 …
-
-
タッセル作り方をリリヤーンで紹介!ちりめん手まりの仕上げに最適
2018/01/02 -趣味
こんにちは、愛花です。 今回はタッセルの作り方をリリヤーンで紹介します。 いろんな素材でできるタッセルですが、今回は和風にして以前作ったちりめんのくす玉に付けてみました。 ちりめん小物手まり作り方!簡 …
-
-
プードルファーでハンドメイド簡単100均がま口で犬作り!切り方コツ
2017/12/30 -趣味
こんにちは、愛花です。 今回はプードルファーで100均のがま口を使った犬の作り方を紹介します。 プードルファーなのでそのままプードルを作ってみましたが結構可愛く出来ました。プードルファーの布の切り方の …
-
-
コストコアップルタルトが新商品になった!チーズタルトとおススメはどっち?
2017/12/22 -フード&レシピ
こんにちは、愛花です。 今回はコストコのアップルタルトが新商品になって登場していたので、さっそく買ってみました。 定番商品のチーズタルトが隣に並んでいたのですが、今までアップルタルトは試したことが無か …
-
-
ちりめん小物手まり作り方!簡単でハギレやダイソーの生地でもできます
2017/12/20 -趣味
こんにちは、愛花です。 今回はちりめんのハギレで手まり飾りの作り方を紹介します。 発泡スチロールの玉を使って作るやり方ですが、切って貼り付けるだけで出来上がります。今回は大中小3個のサイズで下にリリヤ …
-
-
あおいパークで体験収穫!料金やアクセスと碧南美人を買える時間帯は?
2017/12/16 -季節の行事
こんにちは、愛花です。 今回は、碧南市のあおいパークで碧南美人の体験収穫をしてきました。 11月終わり頃から碧南美人という人参が出始めますが、甘くて人参ジュースにピッタリなんですよ。地元でも有名な「あ …
-
-
障子の張替えをDIYしてみた!アイロンで簡単に貼る方法とコツは?
2017/12/10 -生活なるほど
こんにちは、愛花です。 今回は障子の張替えを自分でやってみたので方法やコツを紹介します。 年末の大掃除に加えて障子の張替え…普段やらないだけにどうすればいいんだか気が重いですが、穴が開いて隙間風も入っ …
-
-
コストコクッキーおすすめの新商品クリスマスでの食べ方と味や大きさ
2017/12/08 -季節の行事
こんにちは、愛花です。 今回はコストコのホリデークッキーが新商品で出ていたので試してみました。美味しかったので味の感想と種類や大きさなんかもいろいろ検証してみました。 クリスマスパーティーにピッタリで …
-
-
成人式の美容院着付けの予約時期は?良い時間帯とヘアメイク混み料金
2017/10/29 -季節の行事
こんにちは、愛花です。 今回は成人式を美容院で予約する時の時期・時間・料金についてです。 行きつけや評判の良い美容院で一生に一度の成人式をお願いしたいという方もいれば、会場に近い地元の美容院が近くて安 …