国際結婚で海外夢生活を送る日記

アメリカ人の夫と息子3人と一緒に海外で夢を実現しながら生活

マレーシア日記

マレーシアで必須のスポーツ

投稿日:2016年12月15日 更新日:

こんにちは。愛花です。
今までスーパーネタや食べ物の話しが続いたので
今日はマレーシアでのスポーツ!!いってみたいと思います。


マレーシアで人気のスポーツ。
はじめは何と言っても・・・


『バトミントン』


バトミントンと言えば、
オリンピックでも有名なリーチョンウェイ選手
北京、ロンドン、リオオリンピックの銀メダリスト
マレーシアでも神様みたいな存在で看板の至る所でおみかけします。

東日本大震災の被災者の為にラケットをオークションに出品して
義援金寄付という優しい方です。


なので、こちらのコンドミニアムや住宅の共有施設に
バトミントンコートがあるのは珍しくないです。


オリンピックの時、いつも混んでるコーヒーショップに行ったら
なぜかガラッガラ
「なんでだろ?」と思ったら


その日はバトミントン競技の日


いつもはお客さんを気にしてくれる店員さんも
お仕事そうそうにケータイで試合チェック。
しかも店員さんみんなかたまって。
マレーシア選手がキメると、みんなで


「イエス!!」と大盛り上がり。


隣に座ってたお客さんもそう。
私たちファミリーは
みんなの反応を見ている方が楽しかったですけどね。


お次ぎは・・・


『スカッシュ』!!!


やっぱり暑いから屋内競技が人気なのかしら?
私が住んでるコンドミニアムの近くに
スカッシュセンターがあって、
夏休みを利用して日本からスカッシュの合宿に来ていた
団体さんが同じコンドに短期滞在されてました。


日本にスカッシュする所ってあまりないですけど
マレーシアではバトミントン同様、
スカッシュ用のコートって結構あるんですよ。


逆に、
以外に思われるかもしれませんが、

夏の国だから水泳人気じゃない!?って思うんですけど
実はそうでもなさそうなんですよね。


青い空白い雲ヤシの木水色のプール・・
入りたくなってきません!?


あぁ、日本は寒い冬ですよね、今・・・
入りたいわけないですよね。


でもですよっ、
ここはずーーーーーっと暑いんです。


私なんて美白をあきらめ
日中でもガンガンいきますから。(笑)


それなのに、日中って週末でも
誰も入ってないときがほとんどで、
やっぱりきっと日焼けを気にしてるのかな?って思っちゃいます。

スポンサーリンク


ちなみに
イスラム教の女性は、宗教上の理由で肌を露出しないので
プールのときも長袖長ズボンに髪も隠れるようにしてあります。


そして夕方近くになってくると
だんだん混んできて
週末の夕方〜夜はいっぱいってパターンが多いですよ。


それに泳いでる人って、あ〜んまり見ないんですよね。
水とたわむれてるって感じの場合が多いです。


ホテルにもプール設置してある所多いと思うので
この冬休みにマレーシアに旅行の方は
水着を持参してみて下さい。


それではまた次回。

 

スポンサーリンク

-マレーシア日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

あなどれない海外ドラッグストアーコスメコーナー

こんにちは。愛花です。   先日長い間愛用してきた化粧品のアイシャドウが無くなってしまいました。 使い切れたのは嬉しいんですが、 他のアイシャドウも使っていたので、 使い切るのに数年もちまし …

マレーシア郵便事情スムーズに届けるためには?

こんにちは。愛花です。   先日日本へ手紙を送ろうと思って、家の近くの郵便局へ行きました。 海外へ来て、絵葉書を出すなんて事はスマホがある現在では少なくなってきているかもしれませんが、今回は …

マレーシアの英語はマングリッシュ

こんにちは。愛花です。   いきなりですが、英語って難しいですね。 我が家はメイン言語は英語になっているんですが、アメリカ人の主人の発音が基準になっているので北米の英語って感じです。 マレー …

マレーシアで専門店探すなら商店街を当たるべし!

こんにちは。愛花です。 昨日はお友達に連れて行ってもらい買い物に出かけました。 マレーシアに住んで6年経ちますが海外生活に慣れてきたとはいえ 買い物はまだ困ることがあります。 それは何かと言うと、「専 …

no image

マレーシアのお正月は…

こんにちは。愛花です。 今日は大晦日ですね。 皆さんは何をして過ごされるんでしょうか? SMAPの姿がない紅白歌合戦を観るのでしょうか? マレーシアにいると、正月番組もテレビをつけただけでは映りません …